コラム
屋根断熱と天井断熱ってなにが違うの?
家づくり2025.05.01
皆さん、こんにちは!😊
「注文住宅の相談窓口 岸和田店」です!
南大阪(堺・泉州エリア)で理想の住まい作りを全力でサポートいたします🏠
本日は、
【屋根断熱と天井断熱ってなにが違うの?】
天井部分の断熱方法についてご紹介します💁♀️
①屋根断熱
屋根の形に沿って断熱材を施工する方法です⛑️
勾配天井や吹き抜け、特にロフト空間がお部屋と同じ快適な空間になります✨
ロフト空間を有効活用する場合や、勾配天井を楽しみたい方にオススメです😊
②天井断熱
天井の上に断熱材を施工する方法です🔨
空間が小さくなるので、効率的に断熱することができコストも下げることが可能です!
ロフトは特に必要ないかな?だったり費用を抑えたい方にオススメです☺️
「勾配天井やロフト空間を快適に楽しみたい!」や「効率よく断熱したい」
「できるだけコストはかけず、普通に快適に暮らしたい」など
どんなお家を求めるかは人それぞれだと思います😉🏠
ぜひ「こんな暮らし方をしたい!」をお聞かせください✨
住宅展示場へ行く前に!
「注文住宅の相談窓口 岸和田店」をぜひご利用ください😊
皆さんのお越しを心よりお待ちしております!🐻